--- Title: Stationheadでストリーミングする方法 Author: taestation_jp Web: 'https://mimemo.io/m/8yvQx4En7vGYdgX' --- @[TOC](目次) # Stationheadとは? ストリーミングに便利なの? ![1200x600wa](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/2f731f59-3b26-4b97-a87c-1dc30304c005.png) **Stationheadは、人々がつながり、一緒にストリーミングできる無料サービスです** ![2](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/95d821a7-206c-4887-bc16-966f95a3fce0.png) ![4 (4)](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/972aafa9-487c-4d10-a669-1ae5b0a111fc.png) Stationheadのストリーミングパーティーを聴くだけで、自分の分もストリーミングされます。StationheadにSpotifyやApple Musicをリンクさせてオンエア中のパーティーに参加するだけ。参加中は主催者があなたのSpotifyやApple Musicで再生する曲を選んでかけてくれます。 このサービスはテテのストリーミング回数を増やすのにとても役立ちます。仕事や家のことをしている間、主催者がストリーミングを手伝ってくれるからです。 **両方のサブスクリプションを契約している場合** 音楽再生をできるデバイスを複数お持ちの場合、Stationheadのアカウントも2つ作ればそれぞれの端末から参加可能です!色んな端末から音楽が流れちゃうのでメイン以外はイヤホンをさしておけばOK◎ また、余っている端末でApple Musicを再生したり、別アカウントでSpotifyに加入したり…一人でもたくさんのストリーミング回数に貢献できるのです。 🙊詳しく知りたい人はDMくださいね🙊 ![Stationhead (5)](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/c3d1b68c-bf6b-4d89-8952-c41dd0ebcb67.png) # どうやって始めるの? **SpotifyかApple Musicのサブスクリプションに加入します** ![3_720](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/2bb32b8c-03af-40f4-a931-94426ed92b95.png) **自分のスマホ・PC・タブレットにStationheadをダウンロードします** Stationheadのアカウントを作成します。メール・電話番号・SNSのアカウントで登録できます。ユーザー名はあとで変えられないので気をつけて! ![4](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/cd7c35fd-d882-46b3-9fde-2a349abab9e3.png) ★デバイスによってはTwitterアカウントでも登録できます。Twitterにログインし、Stationheadとの連携を許可します。 ![5](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/417641f6-c1e7-43e8-b2f2-e030d6632e8a.png) **サブスクリプションとリンクさせます(SpotifyプレミアムまたはApple Music)** ※Spotifyはプレミアム加入者のみです ![8](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/fc259268-e50f-4216-8ee4-929176b80ff2.png) # ストリーミングにはApple MusicとSpotifyどちらがいい? 両方課金すると一番チャートに貢献できます。とはいっても両方のストリーミングサービスに加入するのはなかなか難しいですよね。どちらに課金したらいいでしょう? * Android使用→StationheadとリンクできるのはSpotifyだけ * iOS使用→SpotifyとApple Musicの両方をリンクできます。使用するデバイスが2つまでの方は、フィルタリングされないApple Musicがおすすめ * Spotifyには無料プランと有料プランがあります(PCのSpotify無料プランはかなりお得です)。Spotifyでは1回の販売としてカウントされるために必要なストリーミング回数が違います。有料ユーザーは125回のストリーミングで1回の販売にカウントされますが、無料ユーザーは375回です。プレミアムアカウントは無料アカウントの3倍もストリーミングに貢献できます。Apple Musicは有料プランのみです。 * 月額料金はSpotifyが980円、Apple Musicが1,080円です。試用期間は両方とも1か月です。それぞれに学生やファミリー向けなどのお得な割引プランがあります(23年4月時点)。 ※ただいまSpotifyは3ヶ月無料キャンペーン中です(5/16まで)。 * Apple Musicはストリーミングをフィルタリングしません。Spotifyはフィルタリングされるときがあります。 # どうやってストリーミングパーティーに参加するの? **♪ホストのお知らせツイートにあるリンクをクリックします** ![11 (2)](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/a8dee5a0-7539-4351-8026-1e2ef4f1fdb8.png) **🚨TwitterのリンクからStationheadアプリが起動できないとき** Stationhead のアプリを直接起動してログインします。「**thvstation**」を検索して**必ずフォローしてください。** フォローしていないとカウントが反映されないことがあります。フォローしたあとは、アプリ起動時に表示されるようになります。 ![16](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/cdd329e7-c869-4998-979e-940704110642.png) **♪ Stationheadでフォローするとパーティー開催の通知がきます** 通知からも参加できます。**必ずthvstationをフォローしてください。** ![17](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/40ba1e11-36f6-401a-b2eb-f1b4239492c3.png) フォローすると「Following」が☑になります ![18](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/52bbe7da-7f58-41a8-af44-760c892dd8aa.png) **♪ Stationheadの「オンエア中」を開いて参加します** ![12 (2)](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/ca06430b-c11f-4f9a-9987-76d1797c45d1.png) 参加したら、あとはオンエア中のテテの曲を流すだけです。テテの素敵な歌声を楽しんで下さい。音を出したくないときはイヤホンやヘッドホンを使います。ミュートにはしないでください。 ![Stationhead (6)](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/cda3fc16-121e-4638-8f1d-56de8eb64754.png) スペースにはチャットルームもあります。一緒にパーティーを聴いているテテペンとおしゃべりしましょう。曲のリクエストもできます。(現在リクエストはStationheadアプリからのみ。PCからはできません。チャットはPCからもOKです◎) # 注意すること ![9](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/7f58995e-941a-4a4c-9725-6abf63ae2198.png) ![15](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/025186e6-7e23-4710-bae5-5e9ea5d923b9.png) * ミュートはしないでください(ストリーミングのときと同じです)。音が出せないときはイヤホンかヘッドホンを。PCやノートPCはスピーカーの音量をゼロにできますが、Spotify・Apple Music・Stationheadでは音量をあげておいてください。 * リスニングパーティーに参加中のデバイスで他の音声や映像を視聴すると、Stationheadのストリーミングが止まってしまいます(音楽を聴く、動画を見る、電話に出る等)。そのときはもう一度参加しなおしてください。 * BOT判定とフィルタリングを防ぐために主催者はプレイリストを一時停止し、パーティーを再開することがあります。 # よくある質問 **■このストリーミング方法は合法ですか?ちゃんとカウントされますか?** BTSをはじめ多くのアーティストが利用しています。参加者のSpotifyかApple Musicのアカウントでカウントされます。 しかし、カウントには1日あたりの上限があります。ビルボードジャパンでテテのソロデビュー上位を目指す私たちテテペンにとって、より多くのアカウントでストリーミングすることはとても重要なのです。 Stationheadを拡散してストリーミングに参加してもらってください。複数のデバイスやアカウントで、たくさんの人に参加してもらいましょう。パーティー参加者を増やしましょう。 **■サブスクリプションの料金が高い** お試し期間を活用しましょう。Apple MusicとSpotifyの無料期間は1カ月間です。無料期間が終了する直前に解約すれば請求されません。 SpotifyにはDuoプラン、ファミリープラン、学生プランがあります。Duoプランは2つ、ファミリープランは6つのプレミアムアカウントをお得に取得できます。※契約時に同一住所という条件があります。 ※Spotifyは3ヶ月無料キャンペーン中です(5/16まで ※Apple Musicは3ヶ月無料キャンペーン中です(5/5まで) **■複数のアカウントで同時にパーティーに参加できますか?** 一度に接続できるサブスクアカウントは1つだけです。SpotifyとApple Musicの両方をお持ちの場合は、接続を切ってから選び直してもう片方のサブスクとリンクします。 **■パーティーに正しく参加できているか確認したいです** パーティーのリスナーリストに自分の名前があれば参加できています。 **■どうして勝手に別のパーティーに移動するの?** オンエアが終了するかプレイリストの曲が終わると、自動的に別のパーティーに移動します。主催者はオンエア終了前に通知します。オンエア中のテテのリスニングパーティーに参加しなおしましょう。 **■アプリを日本語にはできない?** 今のところは英語だけです。でも登録したあとはパーティーに参加するだけなので難しい操作はありません。 もしthvstationのストリーミングに参加する上で、操作が不明なことがあればTwitterのDMでtaestation_jpへお問い合わせください。 **■WindowsのブラウザでStationheadを使用できますか?** 環境にもよりますが、Chrome, Edgeからはログインできます。Firefoxからはログインできないことがあります。Emailでのアカウント作成・ログイン方法がおすすめです。主催者がTwitterでお知らせしたリンクからログインするか、Stationheadのサイトからログインして、プレミアムSpotifyかApple Musicにリンクします。コメント以外の機能には制限があります。 **■テテのストリーミングパーティーが始まったら教えてもらえますか?** Stationhead(thvstation)とTwitter(@taestation_jp)をフォローしてください。通知をONにしておくと、Stationheadからは通知で、Twitterからはツイートでお知らせします。 ![19](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/a13df358-ecf8-44a9-91a5-472f5d7ae6a1.png) **■どこを見ればフォローできているかわかりますか?** ホストのプロフィール欄の「Following」が☑になっていればフォローできています ![18](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/c577f361-0f85-45c0-89ca-df5e0043b28a.png) **■なにもいじってないのに音が消えた😰** 通信状況によって突然ミュートになることがあります。 ①ミュートボタンを2回タップ ②一度ログアウトしてログインしなおす ③アプリの再起動 を試してみてください ![stationhead__12_](https://mimemo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/attachment/3da53df6-0e04-4bcf-b311-c128977422ee.png) **■Twitter連携でStationheadにログインできない😰** AndroidやPCブラウザなど、デバイスによりTwitter連携でStationheadにログインできないことがあります ①StationheadアプリからEmailなどほかの方法でログインする ②🔎検索画面で「thvstation」を検索 ③オンエア中だったらクリック! これでそのままパーティーにできます✨ フォローを忘れずに🙂 **■曲のあいまにブザー音が聞こえる😰** 一部のiPhoneで発生している現象です。今のところ原因がわかりません。解決法がわかり次第お知らせしますね