treeへの全件列挙は結構時間かかります(¯―¯٥)
インクリメンタルサーチをどう実装しようかと思ってたんだけど、調べてもあんまり出てこない
とりあえず直球でキー入力の都度DB検索してtreeに表示してみたら、まあまあ使える
文字が一文字だと確かに遅いけど普通は数文字まとめて入れるから、入力して画面を見たら検索されてる
こんなんでいいんだろうか??
ファイル監視をやっと導入した
このままの感じだとこのDBViewerがそのままアプリになりそうなのでここに実装
watchdogってモジュール
解説サイト見てやった、簡単だった
システムに登録してその際コールバックを渡せばそこにメッセージが来るんだね
ウインドウズ列挙と似た仕組みなんだと思う、モジュールにしてくれてるので扱いが楽
PlatformフリーらしいのでLinuxでも同じような仕組みなんだな