--- Title: '輝命 持ち物について#輝命 #設定' Keywords: - 輝命 - 設定 Author: twt24flyer Web: https://mimemo.io/m/ydN6wox1Nqlp7qE --- 現在の持ち物についてのメモ。 なるべく取得順に並べ替え。 ●五鈴鏡 周りに5つの鈴が付いた鏡。裏面にひびが入っている。 (読み方はごれいきょう。) ●なぎなた 初期に支給された武器。 近接戦をするときは、主になぎなたを使った。 霊力を纏い、衝撃波を放つ「鏡現-神楽-」の際の武器選択候補。 実は剣は使えどもなぎなたは初めて。猟兵になって暫くは扱い方に苦労したのだとか何とか。 ●神焔扇 真の姿(狐纏い)で使用。 蒼の炎が纏う桧の扇。 投擲して設置し、そこから術を行使することも出来る。 また、手元に引き寄せて戻すことも出来る。 (読みはしんえんせん。) ●御守り あるヤドリガミから受け取った、小さな2枚の和紙にそれぞれ文様が描かれた護符。 龍鱗型の布に包まれている。 霊力を受け流せるように、と作られたもの。 ●霊力回復の薬 ある錬金術師の人から購入した紫色の小瓶に入った薬。 飲むと霊力を回復するが、一気に最大値を回復するため溢れた霊力は暴走してしまう。 (飲んだ輝命の霊力を即座に回復するが、溢れ出た分は白狐に流れ、その霊力が暴走する仕組みになっている) 飲むときは一気に飲むこと。 味は、非常に、不味い。 ●竜胆石(3個) アックス&ウィザーズの群竜大陸、「皆殺しの平野」にて獲得した、金貨40枚(UDCアース換算40万円)の価値がある宝石。 エルフの忍者達が竜のオブリビオンとなり、それを討伐後に獲得。 彼女達のことを忘れない様に、そして変化が起こっている自身への戒めとして。 ●魂晶石(欠片) かつての激しい戦いの余波で生まれた、高純度の魔力結晶体。1個につき金貨600枚(600万円)の価値。 ……だが、欠片のみ持ち帰った為、価値は激減している。 それでも魔力量としては申し分ない。 ●翠玉のネックレス 水属性が宿るネックレス。触れることで水を操れる。 ペンダントトップに、ブルーペクトライトがはめ込まれている。強い浄化の作用も秘めているのだとか。 ●彗(はく) 『星降る夜に聖なる加護を』にて。(https://tw6.jp/scenario/show?scenario_id=30031) 聖夜に流れる流れ星の下で、神楽歌を歌った時にやってきた聖獣の虎。毛並みは真っ白。 受け取った加護の欠片は、仔虎へと姿を変えた。 流れ星の夜に出会い、また、毛並みが白く彗星のようであることから、彗(はく)と名付けた。 必要に応じて体の大きさを変えられ、また、出会った時のように空を駆けることが出来る。 性格は大人しく、基本的に何があっても悠然としているが、まだ仔虎ということもあり甘えんぼうな面も。 歌や音楽が好き。 他者への意思疎通は、今は練習中。ただ、輝命は言いたいことがわかるらしい。 ●來琉(いくる) 『愛らしき仔ら、いつか焔を担うきみに』にて。 (https://tw6.jp/scenario/show?scenario_id=30300) Type-C:F-A・BSs【Type-Child:From Alan・BabbageSun‘s】シリーズのAIが搭載された、護衛式空域高速移動ビークル。 ビークル自体は、人一人が中に座ることのできる巨大な輪の形で、輪の中央よりやや下に座席となる棒が渡されており、そこに腰掛けるタイプ。 AI、と言いつつも輝命自身、生まれた"命"だと思っている。それ故に、最終的に來琉自身の意思を尊重した上で『お持ち帰り』した。 生まれた命に、戦場以外の喜びが……"希望"があることを知って欲しい……そう、"願い"を込めて名付けた。 (來…元は麦から来た漢字。麦の花言葉は『希望』 琉…漢字の意味が『願い』) 《ぼくは、來琉。まだ、ひろいせかいのこと、なにも知らないけど……まだ、なにをしたらいいのか、分からないけど》 《それでも、ぼく、いきたい。生きたい》 《……え〜〜〜〜? じゃあどーすればいいのー???ねー???》 性格はやや大人しめ、だが難しい事を考えるのが苦手。その為、思考を放棄する傾向はある。