190626
<code>
<fig>
pillowとQtの画像のやりとり変更
予定通りイケた、落ちなくなりました (・∀・)ノ
pillowのimageをQtで表示するときに、pillow側でQtimageクラスが用意されてて簡単に変換してくれる
ただこれが動作不安定の原因っぽいので使うのをやめた
pillowでバッファ上にBMPで書き出して、それをQt側で読み込むようにしただけで単純です
pillow側のQtimageクラスも以外とこれと同じ事をやってるのかもしれない
pillowの記述変更
私が最初に試したのは古かったようだ
画質の調整はImageEnhanceクラスに統合されていて、使い方も統一されていて良くなってる
これに合わせて書き換えた
使い方が同じだからスクリプトももっと短く出来るはず
スライダーへのコネクト関数も一つにしたい
スライダー自体一つでも良いかもしれない、ラジオで分岐させれば
ここら辺の使いやすさちょっと微妙だけれど
マスク付きの画像調整は基本出来てるし、動作も安定してきたのでこれからは作り込みじゃ
しかしこういう感じだと進める動機付けが弱いんだよなあ・・・・( ̄― ̄?)
190627
190628-
190701
→ 戻る