scintilla # prog version 1
:追加された部分
:削除された部分
(差分が大きい場合、文字単位では表示しません)
scintilla # prog
- 一旦挫折したんだけど、シンチラをまた始めようと思う
挫折した理由は、基本的な保存の部分
作り込んでかなり使えそうになってからここで躓いた
- エンコードの話です
何とか読み込みはわかってきたんだけど、保存が怖い
間違ったエンコードで読み込んでそのまま保存してしまったら文書が破壊されてしまう
あるエンコードで100%エラー無しで読み込めない限り保存もすべきでは無いと思うようになった
いい加減なコードである程度エンコ判定をして読み込んだときに、ちょっと見は良さそうでも文字化けしている箇所がある場合がある
これはどうしようもないものなのか、エンコードを変えるべきなのか
そういった判断が出来ないと保存もすべきでは無い
で、前に進めなくなってきた
- 秀丸で保存するときに、化けてるとそのままで良いか聞いてくるよね。この機能が必要だと思うようになってきた
全てutf-8にしてしまえば問題ないんだけど
- 一旦挫折したんだけど、シンチラをまた始めようと思う
挫折した理由は、基本的な保存の部分
作り込んでかなり使えそうになってからここで躓いた - エンコードの話です
何とか読み込みはわかってきたんだけど、保存が怖い
間違ったエンコードで読み込んでそのまま保存してしまったら文書が破壊されてしまう
あるエンコードで100%エラー無しで読み込めない限り保存もすべきでは無いと思うようになった
いい加減なコードである程度エンコ判定をして読み込んだときに、ちょっと見は良さそうでも文字化けしている箇所がある場合がある
これはどうしようもないものなのか、エンコードを変えるべきなのか
そういった判断が出来ないと保存もすべきでは無い
で、前に進めなくなってきた - 秀丸で保存するときに、化けてるとそのままで良いか聞いてくるよね。この機能が必要だと思うようになってきた
全てutf-8にしてしまえば問題ないんだけど