0 #dauntless ベヒーモス図鑑【dauntless】 みんなに公開

※注意事項
・interruptは考慮しません。
・筆者のメイン武器はウォーパイクです。
・筆者はアクションが下手です。
・アクションが上手な方に必要な情報は多分ありません。
・若干うろ覚えで書いてある箇所が有ります。

以上、ご了承下さい。


○どうでも良いけど目安にすること。
・ベヒーモスは少なくともThe Yonder Keysまでは、必要火力を満たしていれば、寄り道無しで15~20分弱程度で倒せるよう設計されています(体感)。焦らず行きましょう。

・3回目のエリア移動後のベヒーモスのhpは非常に少ないです。
・mh系列と違い、討伐に失敗しても素材は入手出来る。
・クリアできなくて当然の精神で何度も挑戦が大事。


【The Sheltered Frontier】

【The Monstrous Verge】

■Shrike
○雑感
・新米スレイヤーをしごく鬼教官。でも慣れてくると隙だらけ。
・上位種が多く、The Yonder Keysまで出現するため、きちんと動きを覚えておくと役に立つ。

○行動
・初回エリア進入時:咆哮(攻撃チャンス)。
・エリア移動後、エリア進入時:縦気円斬。

・咆哮
 4つ足をついて咆哮する。攻撃チャンス。

・周囲観察
 立ち上がって周囲の様子を伺う。
 攻撃チャンスだが、shrikeの攻撃準備。

・突進
 特に害のない突進。引っかからない様に気をつける。
 短めの咆哮からプレイヤーに向かって突進する。
 追尾なし。主にshrikeが距離を取る為の行動。

・縦気円斬
 shrikeと距離が離れている時に使用。
 使用前に片腕を付く。
 前転回避で距離詰めか、
 モーションを見て横歩き回避でスタミナ温存。
 enrage(怒り)状態の時は2連続。前転2連で距離詰め。
 1連目は恐らく歩き回避が可能(未検証)。

・飛行突進
 プレイヤーに向かって若干追尾気味の突進をする(interrupt可能)。タイミングを合わせて前転回避。
 後述の後退&竜巻から派生する攻撃の一つ。
 enrage(怒り)状態の時は3連続。
 プレイヤーの集中力とスタミナを削りにかかる。

・後退&竜巻
 モーション遅め。
 飛び上がって後退しながら竜巻を出す。
 竜巻は追尾無し。横飛び回避か、歩き回避。
 この後に縦気円斬か突進に派生することが多い。

・落下叩き付け
 shrikeのメインウェポン。
 真上に飛び上がり、暫くしてからプレイヤー目掛けて落下する。追尾付き。当たると痛く、タイミングが取り辛い。
 元々ある程度距離があると追尾が切れる。
 影と羽ばたき音で落下タイミングを計ってshrikeから離れるように回避。

・落下回り込み
 真上に飛び上がり、プレイヤーの真後ろ(?)に回り込む。  落下叩き付けとモーションがほぼ同一。短いが攻撃チャンス。 安全に行くならカメラ合わせのみで。

・2or4連ジャブ
 立ち上がった状態で、前進しながら左右の拳で1回ずつ殴る。
 追尾有り。前進+前屈みみなので縦方向の範囲が広め。
 距離があるなら歩きながら後退、
 距離がなければ距離を取るように後転回避を2回。
 モーションが終わると必ず立ち咆哮を行う(攻撃チャンス)。

■Rogue Embermane
○雑感
・ドスジャギィの皮を被った属性の無いキリン。
・その内デイリー消化に役立ってくれる優しい子。
・上位種が多いので、動きを覚えておくと少しは役に立つ。
・Embermane(上位種)は別物過ぎるので名前がややこしい。

○行動
・初回エリア進入時:咆哮→長距離突進。

・長距離突進
 距離を取り、直線的な突進をする(interrupt可能。)
 タイミングを合わせて前転回避で回避可能。

・短距離突進
 所謂ケルビステップ(interrupt可能。)。2度の90度方向転換から、プレイヤーにひっかきが本命の突進を行う。
回避方法は長距離突進と同様。カメラでしっかり追う。

・大きく左右に首を振る運動。
 遅く長い代わりに当たり判定が横に大きく厄介。
 後ろに居れば当たらないので、立ち止まった時は注意。

・息切れ
 1セットの行動が終わると、息切れを起こす。
 攻撃チャンス。ただし、前述の首振り(大)には注意。

■Gnasher
※思い返してみたら筆者はGnasherと余り戦っていない=そこまで苦戦はしていなかったので、項目を割愛。雑感のみ。

○雑感
・癒やし。可愛い。隙だらけ。優しい子。
・魔改造された上位種が多く、きちんと動きを覚えておくと少しだけ役に立つ。

■Quil shot
○雑感
・鬼教官その2。俺屍系4つ足オーク。
・この辺りからDauntless始まった感。
・基本行動をトレースしたベヒーモスが多く、動きを覚えておくと非常に役に立つ。
・慣れない内はリピーター(銃)が楽(私感)。

○行動
・初回エリア進入時:咆哮(攻撃チャンス)
・エリア移動後エリア進入時:杭飛ばし。

・倒れ込みタックル
 その場で倒れ込んで背中の棘を押し付けるように直進するタックル。追尾無し。shrikeの飛行突進の感じで、すり抜けるように前転回避すれば回避可能。
 距離は空くが若干の隙が出来る。

・倒れ込み杭飛ばし
 その場で倒れ込んで背中の杭を前面8方向ほどに飛ばす。
 近接武器なら攻撃チャンスだが、当然ながら倒れ込みに当たり判定が有るので注意。
 enrage(怒り)状態の時は本数が増え、範囲が広がる。

・90度回転のしかかり
 上半身を浮かせて90度回転してのしかかる。範囲は円形。離れるように後転回避か、くぐり抜けるように回避。

・90度前足薙ぎ払い
 大きく前足を出して薙ぎ払う。
 モーションは遅いが立ち位置によっては食らう。
 引っかかりやすい。

・360度回転薙ぎ払い。
 モーションは遅めのティガ○ックスの隙つぶしのアレ。
 くぐり抜け回避。

・突進
 プレイヤーへの軸合わせから直線的な突進。追尾有り。
 前転回避。タイミングが難しく、良く引っかかる。

・杭飛ばし1
 両足を踏ん張ってから、背中に生えている杭をハープーンミサイルのように連続で飛ばす。追尾有り。歩き回避可能。
 エリア移動後の距離なら前転か横転で。
 enrage(怒り)状態の時は着弾が若干速く、本数も多いので走り回避。近くにいるならQuil shotの周囲を回るように走る。

・杭飛ばし2
 怯むように全身を強張らせて自身の身体の周囲に杭を飛ばす。
 尻尾が丸くなるので分かりやすい。若干の攻撃チャンス。

・後ろ足3連蹴り(尻尾切断後)
 尻尾を切断した後に使用する。両足で1回ずつ、最後に若干間を置いてから、片足で1回。出が早く、比較的安置である背面を潰してくる。背面横にも若干の当たり判定がある。
 位置取りを気をつければ大きい隙なので攻撃チャンス。

■Skarn
○雑感
・ハンマー接待用ベヒーモス。癒し。
・ハンマー以外だと耐久力が非常に高く、無駄に難しい。
・中身がかっこいい、岩鎧もかっこいい。立った時のモーションには可愛いさを感じる。
・デイリー消化で役立つ。

・行動を覚えるより、
>ハンマーで2撃殴ったら少し離れる。
>立ったら腹を狙う。
>無理に回復オブジェクトでの回復を狙わない。
この3点を徹底すると被弾が抑えられる。

■Charrog
○雑感
・慣れてくると隙の多い初心者狩り
・この島では属性が重要だと叩き込まれる。

0

メモを他の人に見せる

このメモを見せたい人に、このURL(今開いているページのURLです)を教えてあげてください

コメント(0)

  • someone

  • someone