Correct the Cosmos Archives 第四章 #春奈のアクション version 5
Correct the Cosmos Archives 第四章 #春奈のアクション
# 春奈(MC)
☆目的
土蜘蛛の撃破
☆動機
強靭な肉体と強力な回復力を持つ敵…
何か、この手の敵とは定期的に出くわすなぁ…もう慣れちゃったよ…
それでも強敵には変わりないし、アトラのアバターじゃ勝手も違ってくる
ここで野放しには出来ない…みんなで倒してみせる!
☆行動
【リベレーター】のみんなと一緒に行動
【リンクヴェーダ】で思考を拡張し身体能力・機能の最適化
【リンクヴェーダ】で思考を拡張し身体能力・機能を最適化
更に【カサルティリオ】のバリアを自動展開させて挑むよ
私はいつも通り前衛担当
【ヴァフラムイグニス】に火属性強化効果で強化した【パファービドブレイズ】を纏わせ接近戦を挑む
高い防御貫通能力を持つこの剣には、物理的な防御術や防御結界は逆効果
非常に高い滅亡因子干渉性能も組み合わせ、斬る度に剣やスキルの効果で炎上させ、防御越しだろうとガンガン削っていこう
回復はされるだろうけど、回復量には限界があるはず
回復しきれなくまで削り倒せばいいだけだ!
敵の攻撃は剣を盾代わりにして防御
【AQL】の反発でダメージを緩和し、滅亡因子耐性が高く物理攻撃にも強い【カサルティリオ】のバリアと身体動作補助で衝撃を自然に受け流す事で対処する
衝撃を受け流しダメージを大きく緩和出来る【バッファーアンダー】も組み合わせ、強靭な膂力と六腕による攻撃を確実に凌いでいこう
より強力な一撃は【ウィズスタンド】で防御し反撃に繋げる
それでも一人で斬り結ぶには限界がある
ルージュさんとも時には後退し、時には同時に挑み、チーム単位でも負担を分散させつつ戦おう
全員で畳みかける段階に入ったら、手始めに【ヴァフラムイグニス】で防御貫通効果を持つ広範囲の炎を放ち防御を崩しにかかる
そしてすかさず【鏡月剣】で追撃
光属性のこの技は鬼である土蜘蛛にはよく効くはず
更にこれを放った上で【パファービドブレイズ】の炎刃も叩き込み炎上させよう
称号:【エース“炎獄”】
アバター:トラスティ/審神者
武装1:ヴァフラムイグニス
武装2:カサルティリオ(ドーントレス)
武装3:AQL(A&R)
武装4:バッファーアンダー
スキル1:鏡月剣
スキル2:パファービドブレイズ
スキル3:ウィズスタンド
スキル4:リンクヴェーダ
GA名…【リベレーター】
GAメンバー…『優・コーデュロイ』『燈音 春奈』『有間 時雨』『焔生 セナリア』
# 千咲(LC)
☆目的
土蜘蛛の撃破
☆動機
シンプルにごり押ししてくる敵が、ある意味一番厄介なのよね…
でも、ここで退いたら過去に悪影響が出るし負けてられないわ
こっちも存分に削り倒してやりましょう!
☆行動
【リベレーター】のみんなと一緒に行動
【リンクヴェーダ】で思考を拡張し身体能力・機能を最適化
【Jデジタライザー】でドローンの操作性と自身の情報処理能力を強化
事前に【プリコンディショニングⅢ】で全員の武器性能を高めとくわ
戦闘時は後衛として【Jファラーシャ×6】を飛ばし味方のサポートに回る
予備として二基は手元で待機
基本は【Jランチャー】のビームで多方向から支援射撃
味方の負傷は【リカバリーサークル】で回復
ドローン自身の能力でも生命力を活性化させ、例え重傷だろうと復活させてみせるわ
敵の攻撃は距離を取りつつ間合いの外を維持する事で対処
低い機動力は強化した操作性と【アジリティチップ】でカバー
最悪自前のエネルギーシールドで防御出来るけど、極力回避したいところね
総攻撃の段階ではドローン六基全てで敵を取り囲み【サンダーストーム】を放つ
大和で土を司る敵は風属性に弱いらしいわね
一点集中でショック状態とマヒを狙い味方の追撃に繋げるわ
称号:【葛藤を越えて】
アバター:スウェイヤー/タクト
武装1:Jファラーシャ×6
武装2:Jデジタライザー(デジタルメイル)
武装3:アジリティチップ
武装4:
武装4:Jランチャー(ビームランチャー)
スキル1:サンダーストーム
スキル2:リカバリーサークル
スキル3:プリコンディショニングⅢ
スキル4:リンクヴェーダ
春奈(MC)
☆目的
土蜘蛛の撃破
☆動機
強靭な肉体と強力な回復力を持つ敵…
何か、この手の敵とは定期的に出くわすなぁ…もう慣れちゃったよ…
それでも強敵には変わりないし、アトラのアバターじゃ勝手も違ってくる
ここで野放しには出来ない…みんなで倒してみせる!
☆行動
【リベレーター】のみんなと一緒に行動
【リンクヴェーダ】で思考を拡張し身体能力・機能を最適化
更に【カサルティリオ】のバリアを自動展開させて挑むよ
私はいつも通り前衛担当
【ヴァフラムイグニス】に火属性強化効果で強化した【パファービドブレイズ】を纏わせ接近戦を挑む
高い防御貫通能力を持つこの剣には、物理的な防御術や防御結界は逆効果
非常に高い滅亡因子干渉性能も組み合わせ、斬る度に剣やスキルの効果で炎上させ、防御越しだろうとガンガン削っていこう
回復はされるだろうけど、回復量には限界があるはず
回復しきれなくまで削り倒せばいいだけだ!
敵の攻撃は剣を盾代わりにして防御
【AQL】の反発でダメージを緩和し、滅亡因子耐性が高く物理攻撃にも強い【カサルティリオ】のバリアと身体動作補助で衝撃を自然に受け流す事で対処する
衝撃を受け流しダメージを大きく緩和出来る【バッファーアンダー】も組み合わせ、強靭な膂力と六腕による攻撃を確実に凌いでいこう
より強力な一撃は【ウィズスタンド】で防御し反撃に繋げる
それでも一人で斬り結ぶには限界がある
ルージュさんとも時には後退し、時には同時に挑み、チーム単位でも負担を分散させつつ戦おう
全員で畳みかける段階に入ったら、手始めに【ヴァフラムイグニス】で防御貫通効果を持つ広範囲の炎を放ち防御を崩しにかかる
そしてすかさず【鏡月剣】で追撃
光属性のこの技は鬼である土蜘蛛にはよく効くはず
更にこれを放った上で【パファービドブレイズ】の炎刃も叩き込み炎上させよう
称号:【エース“炎獄”】
アバター:トラスティ/審神者
武装1:ヴァフラムイグニス
武装2:カサルティリオ(ドーントレス)
武装3:AQL(A&R)
武装4:バッファーアンダー
スキル1:鏡月剣
スキル2:パファービドブレイズ
スキル3:ウィズスタンド
スキル4:リンクヴェーダ
GA名…【リベレーター】
GAメンバー…『優・コーデュロイ』『燈音 春奈』『有間 時雨』『焔生 セナリア』
千咲(LC)
☆目的
土蜘蛛の撃破
☆動機
シンプルにごり押ししてくる敵が、ある意味一番厄介なのよね…
でも、ここで退いたら過去に悪影響が出るし負けてられないわ
こっちも存分に削り倒してやりましょう!
☆行動
【リベレーター】のみんなと一緒に行動
【リンクヴェーダ】で思考を拡張し身体能力・機能を最適化
【Jデジタライザー】でドローンの操作性と自身の情報処理能力を強化
事前に【プリコンディショニングⅢ】で全員の武器性能を高めとくわ
戦闘時は後衛として【Jファラーシャ×6】を飛ばし味方のサポートに回る
予備として二基は手元で待機
基本は【Jランチャー】のビームで多方向から支援射撃
味方の負傷は【リカバリーサークル】で回復
ドローン自身の能力でも生命力を活性化させ、例え重傷だろうと復活させてみせるわ
敵の攻撃は距離を取りつつ間合いの外を維持する事で対処
低い機動力は強化した操作性と【アジリティチップ】でカバー
最悪自前のエネルギーシールドで防御出来るけど、極力回避したいところね
総攻撃の段階ではドローン六基全てで敵を取り囲み【サンダーストーム】を放つ
大和で土を司る敵は風属性に弱いらしいわね
一点集中でショック状態とマヒを狙い味方の追撃に繋げるわ
称号:【葛藤を越えて】
アバター:スウェイヤー/タクト
武装1:Jファラーシャ×6
武装2:Jデジタライザー(デジタルメイル)
武装3:アジリティチップ
武装4:Jランチャー(ビームランチャー)
スキル1:サンダーストーム
スキル2:リカバリーサークル
スキル3:プリコンディショニングⅢ
スキル4:リンクヴェーダ