みんなのメモ
メモを書く
書く
ログイン / 登録
登録
メモのページに戻る
個人的なメモ
preview
preview
URL
OK
有間 時雨は、 220EXP 550G さらに 貪欲探索 の効果により110G を手に入れた! 宝箱 有間 時雨は、 ロミアからのお礼3を開けた…… ムフウエセのインカム 能力装備条件 種別・小種別魔器・器 片手・両手片手 攻撃0 サイズ / カテゴリ- / - 防御0 HP0 魔法攻撃165 MP75 魔法防御0 最大ヒット0 攻撃属性- 物理耐性- 攻撃タイプ- 地耐性- レンジ- 水耐性- STR0 火耐性- INT0 風耐性- DEX0 光耐性- LUK0 闇耐性- アイテムユニーク○ 売却価格7500G ワールドアーク 社会性- グループ- HP- 総合Lv45 MP- アバタートルバドール(歌姫) コスト- アバターLv45 種族- サブアバター使用- サイズ / カテゴリS以上 / - 前提スキル- 前提アイテム- STR- INT- DEX- LUK- 解説 自身が“オリジン”の生き残りだと認識したテスタロッサによって、 新たに開いて発見されたアークのナカツクニ地方の遺跡で見つかったマイクを、 エーデル独立08連隊のマシーナリー、ルアナ・キルケニーが修復し、インカムに改造したもの。 クロト・アーマースミスがジーランディアへ出向しているため、 この手の修復はルアナや竜人(タラスクス)の白沢が行うことが多いようだ。 ムフウエセとはナカツクニ地方では“獣を統べる神獣”として知られており、 シナリオでは、「火の鳥」や「水龍」、「八岐大蛇」といった、 獣に関する【星素】を使用した【星詩】を使った際、威力を高め、効果時間を長くすることが可能となる。 ただし、獣以外の【星素】には効果が無いようだが、純粋に装備者の魔力を高める効果もあるようだ。 装備するとMPが大きく上がる。 クエストでの効果 なし 取得 クエスト(武闘大会の切っ掛け) 雷杖ヒコホホデ 能力装備条件 種別・小種別魔器・杖 片手・両手片手 攻撃100 サイズ / カテゴリ- / - 防御0 HP0 魔法攻撃160 MP0 魔法防御0 最大ヒット2 攻撃属性風 物理耐性- 攻撃タイプDEX型 地耐性- レンジM 水耐性- STR0 火耐性- INT10 風耐性- DEX0 光耐性- LUK0 闇耐性- アイテムユニーク○ 売却価格7500G ワールドアーク 社会性- グループ- HP- 総合Lv45 MP- アバタージオマンサー(風水士) コスト- アバターLv45 種族- サブアバター使用- サイズ / カテゴリS以上 / - 前提スキル- 前提アイテム- STR- INT- DEX- LUK- 解説 自身が“オリジン”の生き残りだと認識したテスタロッサによって、 新たに発見されたアークのヒノモト地方の遺跡で見つかった杖を、 竜人(タラスクス)の白沢が修復したもの。 ヒコホホデとはヒノモト地方では雷(風)の神様として知られており、 シナリオでは、「旋風」や「炎嵐」、「桜吹雪」といった、 雷や風に関する【星素】を使用した【星音】を使った際、 その効果をより派手に見せることができるようになり、 結果的に【星音】威力を高めることが可能となる。 ただし、雷や風以外の【星素】には効果が無いようだが、 純粋に装備者の魔力を高める効果もあるようだ。 装備するとINTが大きく上がる。 クエストでの効果 なし 取得 クエスト(武闘大会の切っ掛け) バウルソード 能力装備条件 種別・小種別武器・剣 片手・両手片手 攻撃130 サイズ / カテゴリ- / - 防御0 HP0 魔法攻撃100 MP0 魔法防御0 最大ヒット1 攻撃属性闇 物理耐性- 攻撃タイプSTR型 地耐性- レンジM 水耐性- STR0 火耐性- INT0 風耐性- DEX0 光耐性- LUK0 闇耐性- アイテムユニーク○ 売却価格2000G ワールドアーク 社会性- グループ- HP- 総合Lv30 MP- アバタースプリガン コスト- アバターLv30 種族- サブアバター使用○(Lv59) サイズ / カテゴリS以上 / - 前提スキル- 前提アイテム- STR- INT- DEX- LUK- 解説 スプリガン用のロングロングソード。 破壊神マグナ・マテルの眠っていた遺跡で発見された新たな鉱物を元に造られたもので、 刀身の中央に空間が空いており、音叉をロングソードにしたもの、と言えばイメージしやすいだろう。 ただし、刀身は吸い込まれそうなくらいの漆黒で、剣自体も闇属性であり、 スプリガン以外が使用しようとすると魅了されてしまうようだ。 バウルソードを持って【星詩】を唄うと、音叉のように【星詩】の音の微妙なズレを調整する機能が働き、 通常の1.2倍の効果を発揮すると言われている。 この効果は装備者の【星詩】しか効果はなく、二刀持っても累積・加算はしない。 クエストでの効果 自身の魔法攻撃力を大きく上げる。 取得 クエスト(武闘大会の切っ掛け) シャイニールブレード<D>★ 能力装備条件 種別・小種別武器・剣 片手・両手片手 攻撃130(×1.1) サイズ / カテゴリ- / - 防御0 HP0 魔法攻撃0 MP0 魔法防御0 最大ヒット3 攻撃属性物理 物理耐性- 攻撃タイプDEX型 地耐性- レンジM 水耐性- STR0 火耐性- INT0 風耐性- DEX0 光耐性- LUK0 闇耐性- アイテムユニーク○ 売却価格7500G ワールドアーク 社会性- グループ- HP- 総合Lv45 MP- アバタードラグナー(騎士) コスト- アバターLv45 種族- サブアバター使用- サイズ / カテゴリL以上 / - 前提スキル- 前提アイテム- STR- INT- DEX- LUK- 解説 ドラグーンアーマー用の片刃の直刀。 破壊神マグナ・マテルの眠っていた遺跡で発見された新たな鉱物を元に造られたもので、 ドラグナーが“氣(魔力)”を込めると、刀身が光に包まれ、この状態で“突く”と レンジLの相手に対して一直線に光弾が発射される。 この光弾は敵・味方の識別ができていれば、直線状に味方がいてもダメージを与えることなく、 敵のみを攻撃することができる。 ただし、バルバロイに対してダメージを与えるには【星詩】の加護が必要なことに変わりはない。 また、光弾は“氣(魔力)”を込める必要があるので、連発は出来ない。 クエストでの効果 敵1体に強力な光属性の攻撃ダメージを与える 取得 クエスト(武闘大会の切っ掛け) //
まだ保存されていないメモがあります。
復旧しますか?
復旧する
しない
左の
入力欄に
Markdown形式
でメモを書くと、 プレビューがここに表示されます。
メモの書きかた