アーテル解説 version 69

2022/08/17 15:56 by gaiususen
  :追加された部分   :削除された部分
(差分が大きい場合、文字単位では表示しません)
ヘルブラウ再玖繰

目的

ヘルブラウとの再戦
玖繰撃破

動機

前回こちらの攻撃全然通じない有様だったからな…(覚醒異常体 前編p10)リベンジといくとしよう…
セレクターフラウス、琵琶ロック野郎、ペイルライダーと戦てきがまたタイプの違う難敵だな…

だが、サヤに打ち勝つ為にも超えてみせないとな…

行動

作戦の為も遥さん達と共にヘルブラウと戦うまあ強者戦いたいからというのが本音魔剣フェアウェルを触媒Reaperを形成する今回「訣別」を使えないができるこを精一杯やるけだ
んに続き俺も名乗っておこう…
JINRAIで足元を安定せ、走力を上げつつ加速していっても安定して動けるよにする
「そちら形態が違うようだがこっちも鍛直してきたのでな…赤兎黒騎士、もう一度蒼天の槍に挑ませてもらう
味方の分析データを蓄積させる為に俺はとにかく攻撃しよう…触媒にしてるフェアウェルには強化等を阻害し魔法を使えなくする呪いを付与する効果があるからなデメリットは色加護で消す
俺は前衛して立ち回る…
機導式【強靭Ⅱ】で筋力強化し、魔力のオーラで防御力上げる…
ヤタガラス視覚共有し、魔力やアバターのオーラを読み取れようにするこれでオーラの糸も見えて対処しやすくなる…強弱もわかるから目の前にいる玖繰が本物か否かもわかるかもしれん…

地形も利用した機高さ厄介だ…だが、単純な速さなら以前戦ったリモ方が上だ…この経験を活かしたい…(眠れる英雄たちの聖域p21、エピローグ参照)
エクスブレイドで玖繰や黒子、糸を斬りつけながら駆け回ろう…斬れば呪いが発する…糸場合切断面から玖繰や黒子の方に向かって伝染するかもしれんしな伝染しても本体到達前に途中で切られるろうが、呪いがかかったものは使いまわせんし鋼糸にしろオ糸にしろ無限に出せるわけじゃないだろう
闇雲に振るっても当たらんし、ヘルブラウが遥さんを狙ってる時など気が逸れている時や、機動力を活かすとなるとすれ違いざまに攻撃してそまま離脱とかしそうだし、動きが読めた時に攻撃しよう…それ以外防御を固めヘルブラウの動きや癖を見極めたい…
ヘルブラウの攻撃は回避する他、黒鉄塊で受け止め逸らしたり、魔力のオラや抗緑硬さ、天賦: 屈強な肉体を活かして防御しよう…ショック効果は抗緑防げる…
の攻撃は回避したりReaperで切り払ったりカヴァチャの防御力で軽減しよう…状態異常にも耐性を得られるしな…「あらゆる攻撃を一度だけ無力化する」効果はこれを受けたら戦闘不能に繋がりかねない時ま温存する…

戦っていればヘルブラウの動き、速さに慣れてくるだろうし、こちらも消耗してるはず…ここから仕掛け時だ…

強機導式【破断】を発動更にAントレットの溜まった魔力を開放筋力を大幅強化しパフェトリ前回も含め、ここまでヘブラウと戦った経験、観察を活かしてヘブラウの出方予測し先回り、無音太刀を繰り出す
動き先読みた上での風切り音え残さない速度の斬撃、威力に関しても筋力の大幅強化や魔力耐性突破とある物理的な装甲は前より薄いだろうし、大剣の重さ、圧倒的筋力、重力も合わせ斬り潰す…!
称号:【“赤兎黒騎士”】
アバター:ヴァンガード
武装1:CC:グラビスコ【CC:グラビスコア】
武装2:黒鉄塊機装:Gブリンガ
武装3:耐電黒鎧抗緑【サンダープルーフアーマー】
武装4:Aガントレット【アドバーシティガントレット】
スキル1:無音の太刀
スキル2:パーフェトリード
スキル3:機導式【破防Ⅱ】
スキル4:機導式【強靭Ⅱ】
一斉攻撃を仕掛けがきたら聖約でReaperを活性ヤタラスと融合し能力を大きく底上げユニークアバタへの特攻を付与しつつ全速力ソニックエアを放つ…ここルを守っく遊ぶ為世界だ一族の目的だか知らんが自分勝手な都合付けて壊せはしない…
「貫き断――Reaper
称号:【望む結末へ貫断】
アバター:魔導騎士
武装1:魔剣フェウェル
武装2:【神格】カヴァチャ
武装3:【神格ヤタガラス
武装4:JINRAI
スキル1:ソニックエア
スキル2:スブレイド
スキル3:訣別せしReaper
スキル4:色の加護
      

目的

玖繰撃破

動機

セレクターはフラウス、琵琶ロック野郎、ペイルライダーと戦ってきたがまたタイプの違う難敵だな…

だが、サヤに打ち勝つ為にも超えてみせないとな…

行動

魔剣フェアウェルを触媒にReaperを形成する…今回「訣別」を使えないが、できることを精一杯やるだけだ…

JINRAIで足元を安定させ、走力を上げつつ加速していっても安定して動けるようにする…

味方の分析データを蓄積させる為にも俺はとにかく攻撃しよう…触媒にしてるフェアウェルには強化等を阻害し、魔法を使えなくする呪いを付与する効果があるからな…デメリットは色の加護で消す…

ヤタガラスと視覚を共有し、魔力やアバターのオーラを読み取れるようにする…これでオーラの糸も見えて対処しやすくなる…強弱もわかるから目の前にいる玖繰が本物か否かもわかるかもしれん…

エクスブレイドで玖繰や黒子、糸を斬りつけながら駆け回ろう…斬れば呪いが発動する…糸の場合は切断面から玖繰や黒子の方に向かって伝染するかもしれんしな…伝染しても本体到達前に途中で切られるだろうが、呪いがかかったものは使いまわせんし鋼糸にしろオーラの糸にしろ無限に出せるわけじゃないだろう…

敵の攻撃は回避したりReaperで切り払ったり、カヴァーチャの防御力で軽減しよう…状態異常にも耐性を得られるしな…「あらゆる攻撃を一度だけ無力化する」効果はこれを受けたら戦闘不能に繋がりかねない時まで温存する…

一斉攻撃を仕掛ける時がきたら聖約でReaperを活性化し、ヤタガラスと融合し能力を大きく底上げ、ユニークアバターへの特攻を付与しつつ全速力でソニックエアを放つ…ここはルールを守って楽しく遊ぶ為の世界だ…一族の目的だか知らんが自分勝手な都合を押し付けて壊させはしない…!
「貫き断て――Reaper!」
称号:【望む結末への貫断】
アバター:魔導騎士
武装1:魔剣フェアウェル
武装2:【神格】カヴァーチャ
武装3:【神格】ヤタガラス
武装4:JINRAI
スキル1:ソニックエア
スキル2:エクスブレイド
スキル3:訣別せしReaper
スキル4:色の加護