アーテル解説 version 77

2024/01/09 04:51 by gaiususen
  :追加された部分   :削除された部分
(差分が大きい場合、文字単位では表示しません)
神業超原人
その1
希望する名称:黒き死の鎧
付与を希望するキャラクター:桐ケ谷 彩斗(SAM0032241)
装備可能条件:マーセナリー
希望する解説:
魔王ミリアに力を貸してもらった(黒のアナスタシア 後編p36)ことをきっかけに発現した、人族のまま魔王と化すスキル。
装備している防具を禍々しい漆黒のフルプレートアーマーへ変貌させる。
元の防具の特殊能力を残しつつ自身の能力全般を大きく上げ、魔王級の魔神の加護を得る。
この魔神の加護を装備した武器に付与して攻撃することで英雄装備の輝神の加護を破れる他、敵の魔神の加護が働かない。
ただし、変貌中は神聖術式による強化や回復を受けられなくなる。
魔力を注ぐことで更に強化でき、能力全般は人智を超越した領域に達し、十三魔王にも匹敵する魔神の加護を得られるが消耗が激しく強化状態は短時間しか維持できない。
・彩斗
目的

希望るステータス:
希望するクエスト効果:
セフィロト原人を倒
・その2
希望する名称:黒き死の剣
付与を希望するキャラクター:桐ケ谷 彩斗(SAM0032241)
装備可能条件:マーセナリー
希望する解説:
黒の元素との親和性が高い彩斗が魔王ミリアに力を貸してもらった(黒のアナスタシア 後編p36)ことをきっかけに発現した闇の力。
装備している武器を禍々しい闇の大剣「黒き死の剣」へと変貌させる。
元となった武器の特殊能力は維持しつつ基本性能を飛躍的に上げ、闇属性と十三魔王にも匹敵する魔神の加護を付与する。
この加護によりどれ程強力な輝神の加護でも破れる他、敵の魔神の加護が働かなくなる。
また、「黒き死の理」を持ち、敵を強制的に闇属性弱点にしてダメージを与えれる他、常時発動型も含め強化効果を無効化できるようになる。
絶大な力を誇る反面、使用中は魔力を消耗する他、神聖術式による強化や回復を受けられなくなる。
心情

希望するステータス:攻撃力・防御力が大きく上がるがMPが下がる
希望するクエスト効果:敵1体の闇耐性を×にして闇属性の非常に強力な攻撃を与え、強化効果を解除する
その他:総合Lv4000でお願いします。原人を逃したらろくでもないことになるのはわかりきってるからな…

行動

セフィロトに対応する原人と戦う…【弱点】すぐ死ぬがあるから日の光が当たらない、当たりにくい場所で迎え撃つようにしよう…

原人は最初は使い方が分からないから使いこなせないとはいえ、対応する世界の全ての装備とスキルを所持していているからな…とはいえセフィロト原人は全世界共通装備・スキルは使えないし、原人の目的は大世界へ行くことで俺達じゃないという点を活かそう…

アバターズアンリーシュで攻撃の威力を上げる…短時間しか持たないが、原人に長期戦は不利だしすぐ死ぬを有効に使えば複数回使えるだろう…

すぐ死ぬの弊害でちょっとした攻撃でも当たれば死んでしまうから、ヴァジュラフラグメントで速度全般を上げ更にオーラスラスターでアバターズアンリーシュのオーラやヴァジュラフラグメントの雷を利用して、急加速や飛行できるようにし機動力を大幅に上げる…

原人の攻撃は前述の速度、機動力を活かして全部回避するくらいの気合でいくぞ…原人は巨人なのでリーチが長いのと範囲攻撃には気を付けよう…回避できない攻撃はオーラスラスターからオーラや雷を放出して迎撃・相殺したり一度だけだがカヴァーチャで無効化して凌ごう…

被弾には気を付けないといけないが時間をかけるわけにはいかない以上積極的に攻めよう…前述の速度・機動力を活かして原人に接近し黒鬼で斬りつけていく…隙あればストリーム・オブ・ブラッドで内側から破壊してやろう…近寄ったらまずい、遠距離からしか攻撃できないときはオーラスラスターからオーラや雷を放出して攻撃しよう…どの攻撃もアバターズアンリーシュで威力上昇してるし、巨体だろうと削っていく…

魔力が枯渇してしまったら原人の攻撃をわざと急所に食らうか黒鬼を自分の急所に突き刺し自殺、すぐ死ぬの効果で復活すれば魔力も全回復し各能力も上がるから再びアバターズアンリーシュを使い攻め込む…

そのまま倒しきれればいいが、もしすぐ死ぬを原人が使い復活してきたらちょっとした攻撃で死ぬというデメリットにまだ気づいてないかもしれない…その時は2回目死んで灰になったところをウェル・テンペスタスで嵐を起こし灰を周囲に吹っ飛ばし拡散させて復活できなくしてやろう…
称号:【闇をも喰らう黒王閃】
アバター:半吸血鬼
武装1:ヴァジュラフラグメント
武装2:【神格】カヴァーチャ
武装3:オーラスラスター
武装4:魔剣【黒鬼】【真祖の狂剣】
スキル1:ストリーム・オブ・ブラッド
スキル2:アバターズアンリーシュ
スキル3:【弱点】すぐ死ぬ
スキル4:ウェル・テンペスタス

・エレナ
心情

原人を通すわけにはいきません…

行動

初手でムシュマッヘの力を開放し7発同時に巨大な追尾する水弾を放ちます…最初なら異世界を拒絶する力も低いでしょうし時間経過で能力を低下させる毒もあります…それと、魔力を大きく消費してしまうのでホスチアを食べて回復しておきます…

ホーリーゴーストで攻防を上げます…

彩斗が高速で接近戦をするのでそちらに原人が気を引かれてるうちに遠距離からクルセイドブレイドを用いたヘブンジャッジメントを準備し終わり次第発射して攻撃していきます…巨体でもこの技が当たれば大きなダメージは避けられないでしょう…チャージしてる私の方に意識が向いてるなら彩斗が攻めやすくなりますしね…

原人の攻撃は天華の飛行による立体機動で回避しましょう…

原人もホスチアを食べて回復しようとしたら原人の腕やホスチアを攻撃して妨害しましょう…

ある程度ダメージを与えたら押しにいきます…ホスチア残ってれば食べて回復し、天の軍団で天界の軍勢を召喚、数の暴力で攻め込みます…数分しか持ちませんが長期戦は不利なので十分です…

もし原人が灰になったとき彩斗が動けなければムシュマッヘからゲイルブリングを撃ち吹っ飛ばしましょう…
称号:【純白の閃光】
アバター:聖騎士
武装1:【神格】ムシュマッヘ【【神格】ムシュマッヘ】
武装2:【対神】クルセイドブレイド
武装3:ホスチア
武装4:聖鎧【天華】【エンジェリックプレート】
スキル1:ヘブンジャッジメント
スキル2:ホーリーゴースト
スキル3:ゲイルブリング
スキル4:天の軍団      

・彩斗
目的

セフィロト原人を倒す

心情

原人を逃したらろくでもないことになるのはわかりきってるからな…

行動

セフィロトに対応する原人と戦う…【弱点】すぐ死ぬがあるから日の光が当たらない、当たりにくい場所で迎え撃つようにしよう…

原人は最初は使い方が分からないから使いこなせないとはいえ、対応する世界の全ての装備とスキルを所持していているからな…とはいえセフィロト原人は全世界共通装備・スキルは使えないし、原人の目的は大世界へ行くことで俺達じゃないという点を活かそう…

アバターズアンリーシュで攻撃の威力を上げる…短時間しか持たないが、原人に長期戦は不利だしすぐ死ぬを有効に使えば複数回使えるだろう…

すぐ死ぬの弊害でちょっとした攻撃でも当たれば死んでしまうから、ヴァジュラフラグメントで速度全般を上げ更にオーラスラスターでアバターズアンリーシュのオーラやヴァジュラフラグメントの雷を利用して、急加速や飛行できるようにし機動力を大幅に上げる…

原人の攻撃は前述の速度、機動力を活かして全部回避するくらいの気合でいくぞ…原人は巨人なのでリーチが長いのと範囲攻撃には気を付けよう…回避できない攻撃はオーラスラスターからオーラや雷を放出して迎撃・相殺したり一度だけだがカヴァーチャで無効化して凌ごう…

被弾には気を付けないといけないが時間をかけるわけにはいかない以上積極的に攻めよう…前述の速度・機動力を活かして原人に接近し黒鬼で斬りつけていく…隙あればストリーム・オブ・ブラッドで内側から破壊してやろう…近寄ったらまずい、遠距離からしか攻撃できないときはオーラスラスターからオーラや雷を放出して攻撃しよう…どの攻撃もアバターズアンリーシュで威力上昇してるし、巨体だろうと削っていく…

魔力が枯渇してしまったら原人の攻撃をわざと急所に食らうか黒鬼を自分の急所に突き刺し自殺、すぐ死ぬの効果で復活すれば魔力も全回復し各能力も上がるから再びアバターズアンリーシュを使い攻め込む…

そのまま倒しきれればいいが、もしすぐ死ぬを原人が使い復活してきたらちょっとした攻撃で死ぬというデメリットにまだ気づいてないかもしれない…その時は2回目死んで灰になったところをウェル・テンペスタスで嵐を起こし灰を周囲に吹っ飛ばし拡散させて復活できなくしてやろう…
称号:【闇をも喰らう黒王閃】
アバター:半吸血鬼
武装1:ヴァジュラフラグメント
武装2:【神格】カヴァーチャ
武装3:オーラスラスター
武装4:魔剣【黒鬼】【真祖の狂剣】
スキル1:ストリーム・オブ・ブラッド
スキル2:アバターズアンリーシュ
スキル3:【弱点】すぐ死ぬ
スキル4:ウェル・テンペスタス

・エレナ
心情

原人を通すわけにはいきません…

行動

初手でムシュマッヘの力を開放し7発同時に巨大な追尾する水弾を放ちます…最初なら異世界を拒絶する力も低いでしょうし時間経過で能力を低下させる毒もあります…それと、魔力を大きく消費してしまうのでホスチアを食べて回復しておきます…

ホーリーゴーストで攻防を上げます…

彩斗が高速で接近戦をするのでそちらに原人が気を引かれてるうちに遠距離からクルセイドブレイドを用いたヘブンジャッジメントを準備し終わり次第発射して攻撃していきます…巨体でもこの技が当たれば大きなダメージは避けられないでしょう…チャージしてる私の方に意識が向いてるなら彩斗が攻めやすくなりますしね…

原人の攻撃は天華の飛行による立体機動で回避しましょう…

原人もホスチアを食べて回復しようとしたら原人の腕やホスチアを攻撃して妨害しましょう…

ある程度ダメージを与えたら押しにいきます…ホスチア残ってれば食べて回復し、天の軍団で天界の軍勢を召喚、数の暴力で攻め込みます…数分しか持ちませんが長期戦は不利なので十分です…

もし原人が灰になったとき彩斗が動けなければムシュマッヘからゲイルブリングを撃ち吹っ飛ばしましょう…
称号:【純白の閃光】
アバター:聖騎士
武装1:【神格】ムシュマッヘ【【神格】ムシュマッヘ】
武装2:【対神】クルセイドブレイド
武装3:ホスチア
武装4:聖鎧【天華】【エンジェリックプレート】
スキル1:ヘブンジャッジメント
スキル2:ホーリーゴースト
スキル3:ゲイルブリング
スキル4:天の軍団