60.うたぷりの3Dライブ見た version 1
60.うたぷりの3Dライブ見た
シャイニングスターステージ、略してSSSってことでいいのかな?の円盤を見せてもらいました!
マジLOVEキングダムとスターリッシュツアーズは見ていたので、それで結構満足してたんですけど、SSSを見て色んな気付きがあったので、簡単に一人ひとり感想を書きます。
単純にセトリの話をすると、2016年頃までうたプリにどっぷりだった人間からすると、思い出セトリすぎたし、それらの曲が今になってダンスがついて、こうしてアイドルにステージで披露してもらえる日がくるなんて思ってもなかったですね。
気が付いたら自分がモリモリ応援してた頃よりも歴史が長くなっていて、今応援している人たちあってのステージだなって、勝手ながら感じました。
### 一十木音也
音くん、天性のアイドル。
映画を見ている時から、本当に音也の全身から溢れる「アイドル」がすごく良いなあと思っていました。本当に心からステージを楽しんでいますよね…マジで最高なんだよな音也
TRUST☆MY DREAMのイントロだけで色んなものを思い出せる。一生大好き こっちはダンス多めでまさに音也!って感じで、虹色☆OVER DRIVE!はマイクを向けたり、客席とのやりとり多めの印象を受けました。
そういうステージの違いも出せるんだな~さすがだなあって思いました。
### 聖川真斗
まぁ様って、アイドルなんだな…
もちろん知ってましたけど、映画だとまぁ様は結構しっとりめの曲が多かったのもあって、これだけバリバリ踊ってる姿を見るのはちょっと新鮮でした。だし、181cmだってことを忘れるので、こう見ると背が高くてかっこいいし、何より髪の毛がトゥルトゥルで、「こんなビジュアルの人がめちゃくちゃ踊ってピアノも弾いたらそらすごいわ~」って思っちゃいました。まぁ様がアイドルってすごいことだよ…
BLUE×PRISM HEART(大好き)のダンスの手数が多めで、ああ伝えたいこといっぱいあるのかな~~~って笑顔になりました。ドリモアで一生懸命ロックやってる姿みて、そういえばDebutで苦労してたような記憶がよみがえりました。
世界で一番美しい騎士のKissは雪より優しくのイントロ。(一度友情エンドになってしまったのをいつも思い出す)
シャイニングスターステージ、略してSSSってことでいいのかな?の円盤を見せてもらいました!
マジLOVEキングダムとスターリッシュツアーズは見ていたので、それで結構満足してたんですけど、SSSを見て色んな気付きがあったので、簡単に一人ひとり感想を書きます。
単純にセトリの話をすると、2016年頃までうたプリにどっぷりだった人間からすると、思い出セトリすぎたし、それらの曲が今になってダンスがついて、こうしてアイドルにステージで披露してもらえる日がくるなんて思ってもなかったですね。
気が付いたら自分がモリモリ応援してた頃よりも歴史が長くなっていて、今応援している人たちあってのステージだなって、勝手ながら感じました。
一十木音也
音くん、天性のアイドル。
映画を見ている時から、本当に音也の全身から溢れる「アイドル」がすごく良いなあと思っていました。本当に心からステージを楽しんでいますよね…マジで最高なんだよな音也
TRUST☆MY DREAMのイントロだけで色んなものを思い出せる。一生大好き こっちはダンス多めでまさに音也!って感じで、虹色☆OVER DRIVE!はマイクを向けたり、客席とのやりとり多めの印象を受けました。
そういうステージの違いも出せるんだな~さすがだなあって思いました。
聖川真斗
まぁ様って、アイドルなんだな…
もちろん知ってましたけど、映画だとまぁ様は結構しっとりめの曲が多かったのもあって、これだけバリバリ踊ってる姿を見るのはちょっと新鮮でした。だし、181cmだってことを忘れるので、こう見ると背が高くてかっこいいし、何より髪の毛がトゥルトゥルで、「こんなビジュアルの人がめちゃくちゃ踊ってピアノも弾いたらそらすごいわ~」って思っちゃいました。まぁ様がアイドルってすごいことだよ…
BLUE×PRISM HEART(大好き)のダンスの手数が多めで、ああ伝えたいこといっぱいあるのかな~~~って笑顔になりました。ドリモアで一生懸命ロックやってる姿みて、そういえばDebutで苦労してたような記憶がよみがえりました。
世界で一番美しい騎士のKissは雪より優しくのイントロ。(一度友情エンドになってしまったのをいつも思い出す)