[ todo ] PyQt で画像のビューアを作る version 5
todo PyQt で画像のビューアを作る
@[TOC](項目)
- コメント表示したい
exif のコメントとして現在は書き込んでいるので、他のソフトでも見れる
これを標準で見せるようにする
Qtでは取得出来なさそうだ
pillowなどのモジュールでイケそうだけど重そう
いずれ使うことになるのなら今から使ってもいいのだが
自作かな、コメントだけなら簡単そうだけど、書き込みは後でとりあえず読むだけなら
そもそもPixmap上にテキストを描画できるんだろうか?
- マウスジェスチャ 軌跡の表示
自作ものはジェスチャとコマンドが画像中心に表示される仕様だった
ウインドウを出してたんだな
別に無くても良いんだけど・・・・
- zip内の画像を順に表示できるようにする
一覧、スプレッドシートも必要
リストビューに画像表示させれば良いのかな
自作もののソースを見るか?
- 編集機能はどうしよう
回転は欲しいような気もするが
色調補正は別ソフトじゃ無きゃだめなような・・・
8bfをpythonから使えないかな???
# pillowについて調べた
画像のexif取得
とりあえず pillow 使ってみるか??
- インスト
https://qiita.com/agajo/items/90a29627e7c9a06ec24a
もしかしたら既にあるかも
- サイズはopenしたときに取得できるらしい
from PIL import Image
image = Image.open("shutterstock_450212698.jpg")
print("width: {}, height: {}".format(image.size[0], image.size[1]))
- エフェクトはここがわかりやすいね
Qtへの変換も
https://qiita.com/pashango2/items/145d858eff3c505c100a
- タグ取得はここ
https://qiita.com/Gen6/items/88c69ab3a0666895e7a8
- pil はQt変換を標準でサポートしてるのか??
https://dungeonneko.hatenablog.com/entry/2015/07/19/142034
Qpixmapに直接読み込むのとどっちが速いか試してみよう
# 画像への文字や矩形表示について調べた
- ここがすごくわかりやすいです
Python + PyQt5 画像の上に文字や矩形を上書き(drawText, drawRect, fillRect)
https://symfoware.blog.fc2.com/blog-entry-2299.html
Qpixmapに直接でなく、一旦Qimageに読みこんでからQpixmapに読み込むみたい
時間かからないのかな?
----
[目次に戻る](https://mimemo.io/m/QORbW4qkvOoda0N)
項目pillowについて調べた画像への文字や矩形表示について調べた
-
コメント表示したい
exif のコメントとして現在は書き込んでいるので、他のソフトでも見れる
これを標準で見せるようにする
Qtでは取得出来なさそうだ
pillowなどのモジュールでイケそうだけど重そう
いずれ使うことになるのなら今から使ってもいいのだが
自作かな、コメントだけなら簡単そうだけど、書き込みは後でとりあえず読むだけなら
そもそもPixmap上にテキストを描画できるんだろうか? -
マウスジェスチャ 軌跡の表示
自作ものはジェスチャとコマンドが画像中心に表示される仕様だった
ウインドウを出してたんだな
別に無くても良いんだけど・・・・ -
zip内の画像を順に表示できるようにする
一覧、スプレッドシートも必要
リストビューに画像表示させれば良いのかな
自作もののソースを見るか? -
編集機能はどうしよう
回転は欲しいような気もするが
色調補正は別ソフトじゃ無きゃだめなような・・・
8bfをpythonから使えないかな???
pillowについて調べた
画像のexif取得
とりあえず pillow 使ってみるか??
-
インスト
https://qiita.com/agajo/items/90a29627e7c9a06ec24a
もしかしたら既にあるかも -
サイズはopenしたときに取得できるらしい
from PIL import Image
image = Image.open("shutterstock_450212698.jpg")
print("width: {}, height: {}".format(image.size[0], image.size[1])) -
エフェクトはここがわかりやすいね
Qtへの変換も
https://qiita.com/pashango2/items/145d858eff3c505c100a -
pil はQt変換を標準でサポートしてるのか??
https://dungeonneko.hatenablog.com/entry/2015/07/19/142034
Qpixmapに直接読み込むのとどっちが速いか試してみよう
画像への文字や矩形表示について調べた
- ここがすごくわかりやすいです
Python + PyQt5 画像の上に文字や矩形を上書き(drawText, drawRect, fillRect)
https://symfoware.blog.fc2.com/blog-entry-2299.html
Qpixmapに直接でなく、一旦Qimageに読みこんでからQpixmapに読み込むみたい
時間かからないのかな?