64.なんでこんなにハマっちゃったのか振り返り version 1
64.なんでこんなにハマっちゃったのか考えた
2023年10月、桜木花道並みのスピードで何もなかったところからバスケットにのめり込んでしまい、その熱が冷めることないまま私の1シーズン目、2023-2024シーズンが終わりました。
正式に言うとまだチャンピオンシップという各リーグの上位チームが集まったトーナメントが残ってるんですが、私が応援している川崎ブレイブサンダースはあと一歩のところで届かなかったので、私のシーズンはとりあえず終わりました。チャンピオンシップは素直に楽しみです。
というわけで、なんでこんなにハマちゃったのかを改めて振り返り考えてみます。
なるべく簡潔にね!!
私は初めて観戦した10月20日その日のうちに、ワクワクが止まらなくなってしまったので **初観戦編**と、そこから **何故より深くハマったのか** という感じで分けて考えてみます。
---
### ①ハマった理由:初観戦編
すごく私固有の話にはなりますが、この日が素晴らしかったことが私にとっては大きかったんだと思います。
ちなみに初観戦のあと混乱した頭で書いている記事はこちらです↓
https://mimemo.io/m/daJjOoYVP8lEyDM
**端的に言うと、「観戦に行くことを楽しみにすることができた」「行ってみたらその楽しみが大きく上回った」** ことが大きいです。
何故観戦が楽しみになったか、その理由はいくつかあります。
* そもそもの目当てだったBEYOOOOONDSに会えるのが久しぶりだったから
…観戦のきっかけは、川崎ブレイブサンダースのホーム試合のハーフタイムショーで、アイドルグループBEYOOOOONDSがゲストに来たからでした。
ビヨは3年連続で呼ばれているので、ビヨがバスケのハーフタイムショーに出演していることは知っていたのですが、今まで行きたいと思った事はありませんでした。この3回目に行きたいと思った理由の一つに、ビヨになかなか会えない期間だったからというのがありました。
ハロプロは春夏秋冬ずーっとグループ単独や事務所全体のコンサートツアーをやっていますし、外部のアイドルフェスにも出ているので、決してビヨのお休み期間だったわけじゃないです。単に私が会いに行かなかっただけです。
夏は春のコンサートのアンコール公演だったため私は行ってなかったんです。秋はツアーなしで舞台やタイでのライブ出演がメインだったこともあり、**ビヨに飢えてたんです私が。**
だから最初はとにかく一日でも早くビヨに会いたかった、その一心でした。
* Bリーグや川崎のサイトが親切だったから
…ビヨーンズハーフタイムショー出演決定!の記事に、ショーが見やすい座席の位置が書いてあったんです。席の種類もたくさんある中、何にも分からない私にとっては本当にありがたかったです。お蔭でそこまで高くないお値段で、ほぼ真正面からばっちり見ることができました。

また、初めての観戦ガイドもありました。運動も兼ねて会場まで歩いてウォークラリーを楽しんだり、初めて来ました!と受付に伝えてハリセンを貰ったり…全部サイトに書いてあったことです。後にも書きますが、そういう「おもてなし」を感じて、一人で観戦に行く不安よりも楽しみが勝ったんです。本当に有難かったです。
余談ですが、内容は違えどBリーグ全チームのサイトのUIが統一されているのも個人的には相当有難いです。
というわけで、行くまでの私のコンディションが非常に良かったんですね。これは私自身の準備の仕方が良かったのもありますが。前日に急遽美容院の予約入れたくらい浮かれてました。
---
2023年10月、桜木花道並みのスピードで何もなかったところからバスケットにのめり込んでしまい、その熱が冷めることないまま私の1シーズン目、2023-2024シーズンが終わりました。
正式に言うとまだチャンピオンシップという各リーグの上位チームが集まったトーナメントが残ってるんですが、私が応援している川崎ブレイブサンダースはあと一歩のところで届かなかったので、私のシーズンはとりあえず終わりました。チャンピオンシップは素直に楽しみです。
というわけで、なんでこんなにハマちゃったのかを改めて振り返り考えてみます。
なるべく簡潔にね!!
私は初めて観戦した10月20日その日のうちに、ワクワクが止まらなくなってしまったので 初観戦編と、そこから 何故より深くハマったのか という感じで分けて考えてみます。
①ハマった理由:初観戦編
すごく私固有の話にはなりますが、この日が素晴らしかったことが私にとっては大きかったんだと思います。
ちなみに初観戦のあと混乱した頭で書いている記事はこちらです↓
https://mimemo.io/m/daJjOoYVP8lEyDM
端的に言うと、「観戦に行くことを楽しみにすることができた」「行ってみたらその楽しみが大きく上回った」 ことが大きいです。
何故観戦が楽しみになったか、その理由はいくつかあります。
-
そもそもの目当てだったBEYOOOOONDSに会えるのが久しぶりだったから
…観戦のきっかけは、川崎ブレイブサンダースのホーム試合のハーフタイムショーで、アイドルグループBEYOOOOONDSがゲストに来たからでした。
ビヨは3年連続で呼ばれているので、ビヨがバスケのハーフタイムショーに出演していることは知っていたのですが、今まで行きたいと思った事はありませんでした。この3回目に行きたいと思った理由の一つに、ビヨになかなか会えない期間だったからというのがありました。
ハロプロは春夏秋冬ずーっとグループ単独や事務所全体のコンサートツアーをやっていますし、外部のアイドルフェスにも出ているので、決してビヨのお休み期間だったわけじゃないです。単に私が会いに行かなかっただけです。
夏は春のコンサートのアンコール公演だったため私は行ってなかったんです。秋はツアーなしで舞台やタイでのライブ出演がメインだったこともあり、ビヨに飢えてたんです私が。
だから最初はとにかく一日でも早くビヨに会いたかった、その一心でした。 -
Bリーグや川崎のサイトが親切だったから
…ビヨーンズハーフタイムショー出演決定!の記事に、ショーが見やすい座席の位置が書いてあったんです。席の種類もたくさんある中、何にも分からない私にとっては本当にありがたかったです。お蔭でそこまで高くないお値段で、ほぼ真正面からばっちり見ることができました。
また、初めての観戦ガイドもありました。運動も兼ねて会場まで歩いてウォークラリーを楽しんだり、初めて来ました!と受付に伝えてハリセンを貰ったり…全部サイトに書いてあったことです。後にも書きますが、そういう「おもてなし」を感じて、一人で観戦に行く不安よりも楽しみが勝ったんです。本当に有難かったです。
余談ですが、内容は違えどBリーグ全チームのサイトのUIが統一されているのも個人的には相当有難いです。
というわけで、行くまでの私のコンディションが非常に良かったんですね。これは私自身の準備の仕方が良かったのもありますが。前日に急遽美容院の予約入れたくらい浮かれてました。