アーテル解説 version 32
エデンアクション伝説の冒険者との邂逅
・彩斗
目的
フェクダ討伐
英雄の遺産を手にいれる
動機
氷の竜の姿をした統率個体か…
魔王軍との戦いで英雄の遺産は大きな力になるだろう…
俺はルネに勝てず、ゾディアックを継承できなかった代わりにデュオ・ラプソディを伝授された…(≪フェイタル・ゲーム≫セクターFを制する者エピローグを参照)
他の特異者がゾディアックを継承する中、不甲斐ない想いだったが全てはこの時の為だったのかもしれない…英雄が遺した、同調者しか扱えない神槍を手にしたことも…
必ず手に入れ持ち帰りたいところだ…
行動
寒さ対策としては炎を纏える無銘の神槍があるし、ヤバいときは炎を起こす…
TABをパワードアーマー形態にして装着、無毀なる黒を纏う…
まずはデュオ・ラプソディを発動、偉能力を活性化させ偉能力の威力を高めていく…
遺産を探し出し手に入れることが目的だが戦わなきゃいけない場面も当然ある…故に俺は戦闘をメインとする…
俺はただ一撃に全てを賭ける…故に春奈さんが動き、フェクダに仕掛けるチャンスが来るまで周囲の深界霊を避けつつ待機だ…その間も偉能力を活性化させ続ける…ノワールも同時に使ってるから同時にダメージを受けない限り解除されない…
優さんの後に続いてついていく…戦闘になったらTABのブースターで加速することで即座に合流、俺も前衛として戦う…
春奈さんがフェクダの氷を破壊する為に動き出したらノワールと共に仕掛ける…俺とノワールのレゾ・トーカーで効果を大きく高めたグレートロードで無銘の神槍を強化する…んん!?キスは嫌じゃないが…ヴァイオレットにばれたら謝らないと…
通常はヴァーミリオンセイバーによる炎の斬撃を屈強な肉体 レベル4や無毀なる黒で上がってる力を活かして振るう…
ノワールが先行したところで無銘の神槍を用いて原典回帰、夢現の被炎・叛逆の執念・革命の旗を同時に発動する…夢現の被炎でフェクダの氷や本体を燃えやすくし、叛逆の執念で限界以上の力を引き出し、革命の旗で偉能力全般を強化する…更に原典回帰中は無銘の神槍は攻撃能力の強化と霊への特効性を得る…フェクダにも霊特攻が刺さるはずだ…
そしてノワールに続いて冷気や距離での威力の減衰を少なくするため限界までフェクダに接近、春奈さんが氷を破壊したところからレベッカさんが見極めた弱点に届くような角度で、無銘の神槍から全てを込めた軍神の雷と英雄の炎を槍に纏わせ放つ…
集団で向かってくる相手はホリゾンタルブロウで纏めて薙ぎ払う…
デュオ・ラプソディ、ノワールのチャージングキッス、レゾ・トーカーで強化したグレートロード、叛逆の執念、革命の旗といった勝者のコンビネーションスキルと敗者の原典回帰であらんかぎりの絶大な強化を施し、霊への特効性を持った軍神の雷と英雄の炎だ…チャンスを作ってくれた皆の為にも、ゾディアックとは違う力の可能性を示し、必ず打ち倒してみせる…!
「世界を開放し、新しい時代を手に入れる為に…英雄の一撃を再びこの世に顕現させる…!」
称号:【ルネに認められた決闘者】
アバター:同調者
武装1:【原典】無銘の神槍
武装2:レゾ・トーカー
武装3:【栄具】革命の旗
武装4:結漿の外套
スキル1:【C】グレートロード
スキル2:【C】デュオ・ラプソディ
スキル3:【栄具】叛逆の執念
スキル4:【栄具】夢現の被炎
ロックゴーレム相手にはTABのブースターによる加速やリープシューズを用いた空中走行による3次元的な機動でゴーレムを翻弄して懐に飛び込み、死の抱擁を行う…抱えた大岩を粉々にするほどの技で、更に屈強な肉体 レベル4や無毀なる黒で上がった力も活かせばゴーレムだろうと粉砕できるはず…腰部分から粉砕して真っ二つにしてしまえば最早脅威にならないだろう…
場合によっては魔族にゴーレムの相手を押し付けるようにして先を行くのもありだ…
・ノワール
英雄の遺産がある場所では守護者となるゴーレムがいるはず…これは確実に倒さないといけないし、まずは優さんの予知やエレナの観察で核が判明するまで通常の攻撃や死の抱擁で敵の手足を砕いていく…敵の攻撃はTABのブースターによる加速やリープシューズを用いた空中走行による3次元的な機動で回避する…
核が判明したらバンプアップで筋力を増大させ懐に飛び込み、核を守ってる部分の装甲を砕くように死の抱擁を行い、核を露出させ他の人に核を破壊してもらう…
遺産を手に入れることで力を示し、魔王に対抗する為、己と世界の為にも更なる力を欲する意思を示す…!
称号:【エデンA級市民】
アバター:マーセナリー
武装1:ヴァーミリオンセイバー
武装2:TAB【トライアルアーマーバイク】
武装3:リープシューズ
武装4:シルバーガントレット
スキル1:死の抱擁
スキル2:ホリゾンタルブロウ
スキル3:無毀なる黒
スキル4:パンプアップ
・エレナ
動機
ふふ、面白くて美しいものが見れそうね。今回も付き合ってあげるわ
遺跡で遺産探し…浪漫ありますよね…
行動
寒さ対策でドゥブリョンカを着ておくわ
戒心で常に油断せず進んでいきます…出現する魔物的に奇襲される可能性高いので…
まずはデュオ・ラプソディを発動、偉能力を活性化させ、偉能力の威力を高めていくわ。
そしてグラビティフリーで私と彩斗ににかかる重力を緩和し、高い瞬発力や立体的な動きを可能とするわ
私は主に戦闘時での後方からの支援射撃を行います…
春奈が動き出したら彩斗と共に動くわ。まずはチャージングキッスで彩斗の偉能力を更に活性化させる。キスは敢えてするわ。その方が面白いじゃない、妻がいるのに他の女とキスとかねえ(悪い笑み)
群青の渦流にフリーズバレットを装填し、水を纏わせて撃ちだします…こうして当てた個所に水を凍らせることで動きを阻害する効果を高めます…それに、属性攻撃なんでウィル・オー・ウィスプにも有効でしょう…
準備を整えたところで私が先行して、遥のロストエリアで焼かれないよう気をつけながらフェクダに接近していくわ。
フェクダに接近していくまでに配下の深界霊が邪魔をしてくるはず、だからラーストリガーで火の銃撃を食らわせていくわ。デュオ・ラプソディで偉能力の威力が向上してるし、性質:憤怒で爆発するようになってるから倒しきれなくても吹き飛ばして道を作れればいいわ。やられてコンビネーション効果を切らさないよう、回避やグロウシールドでの防御は怠らずにね
集団で出てきた相手やゴブリンウォーリアーには群狼の矢を放ちます…特にゴブリンウォーリアーは足となる魔狼も同時に狙うことで避けにくくします…当然、この攻撃も前述のように凍らせる効果を持たせます…
さあ、刮目しなさい。ここに英雄の一撃が顕現するわ。それはとても鮮烈で美しい光景のはず…あはは!(狂笑
称号:【ルネに認められた決闘者】
アバター:偉人
武装1:ラーストリガー
武装2:グロウシールド
武装3:レゾ・トーカー
武装4:ドゥブリョンカ
スキル1:【C】デュオ・ラプソディ
スキル2:【C】グラビティフリー
スキル3:【C】チャージングキッス
スキル4:性質:憤怒ロックゴーレムが相手の時は観察眼でロックゴーレムを観察し、弱点がないか探します…この手の相手は核となるものがあるはず…優さんの予知や仲間の攻撃に対するゴーレムの反応などと合わせて見つけ出しましょう…
前述のように凍らせる銃撃をロックゴーレムの肘や膝といった関節部を狙って当てることで、ゴーレムの動きを制限しアタッカーの彩斗や優さんを援護します…
ゴーレムにとどめを刺しにいくときは更にカラントボルトを合わせることで凍結と鎖で動きを強力に制限しましょう…
称号:【白冥の一閃】
アバター:マギアシューター
武装1:群青の渦流
武装2:ナイススタンサー
武装3:フリーズバレット
武装4:流水のグローブ
スキル1:カラントボルト
スキル2:群狼の矢
スキル3:観察眼
スキル4:戒心
・彩斗
目的
英雄の遺産を手にいれる
動機
魔王軍との戦いで英雄の遺産は大きな力になるだろう…
必ず手に入れ持ち帰りたいところだ…
行動
TABをパワードアーマー形態にして装着、無毀なる黒を纏う…
遺産を探し出し手に入れることが目的だが戦わなきゃいけない場面も当然ある…故に俺は戦闘をメインとする…
優さんの後に続いてついていく…戦闘になったらTABのブースターで加速することで即座に合流、俺も前衛として戦う…
通常はヴァーミリオンセイバーによる炎の斬撃を屈強な肉体 レベル4や無毀なる黒で上がってる力を活かして振るう…
集団で向かってくる相手はホリゾンタルブロウで纏めて薙ぎ払う…
ロックゴーレム相手にはTABのブースターによる加速やリープシューズを用いた空中走行による3次元的な機動でゴーレムを翻弄して懐に飛び込み、死の抱擁を行う…抱えた大岩を粉々にするほどの技で、更に屈強な肉体 レベル4や無毀なる黒で上がった力も活かせばゴーレムだろうと粉砕できるはず…腰部分から粉砕して真っ二つにしてしまえば最早脅威にならないだろう…
場合によっては魔族にゴーレムの相手を押し付けるようにして先を行くのもありだ…
英雄の遺産がある場所では守護者となるゴーレムがいるはず…これは確実に倒さないといけないし、まずは優さんの予知やエレナの観察で核が判明するまで通常の攻撃や死の抱擁で敵の手足を砕いていく…敵の攻撃はTABのブースターによる加速やリープシューズを用いた空中走行による3次元的な機動で回避する…
核が判明したらバンプアップで筋力を増大させ懐に飛び込み、核を守ってる部分の装甲を砕くように死の抱擁を行い、核を露出させ他の人に核を破壊してもらう…
遺産を手に入れることで力を示し、魔王に対抗する為、己と世界の為にも更なる力を欲する意思を示す…!
称号:【エデンA級市民】
アバター:マーセナリー
武装1:ヴァーミリオンセイバー
武装2:TAB【トライアルアーマーバイク】
武装3:リープシューズ
武装4:シルバーガントレット
スキル1:死の抱擁
スキル2:ホリゾンタルブロウ
スキル3:無毀なる黒
スキル4:パンプアップ
・エレナ
動機
遺跡で遺産探し…浪漫ありますよね…
行動
戒心で常に油断せず進んでいきます…出現する魔物的に奇襲される可能性高いので…
私は主に戦闘時での後方からの支援射撃を行います…
群青の渦流にフリーズバレットを装填し、水を纏わせて撃ちだします…こうして当てた個所に水を凍らせることで動きを阻害する効果を高めます…それに、属性攻撃なんでウィル・オー・ウィスプにも有効でしょう…
集団で出てきた相手やゴブリンウォーリアーには群狼の矢を放ちます…特にゴブリンウォーリアーは足となる魔狼も同時に狙うことで避けにくくします…当然、この攻撃も前述のように凍らせる効果を持たせます…
ロックゴーレムが相手の時は観察眼でロックゴーレムを観察し、弱点がないか探します…この手の相手は核となるものがあるはず…優さんの予知や仲間の攻撃に対するゴーレムの反応などと合わせて見つけ出しましょう…
前述のように凍らせる銃撃をロックゴーレムの肘や膝といった関節部を狙って当てることで、ゴーレムの動きを制限しアタッカーの彩斗や優さんを援護します…
ゴーレムにとどめを刺しにいくときは更にカラントボルトを合わせることで凍結と鎖で動きを強力に制限しましょう…
称号:【白冥の一閃】
アバター:マギアシューター
武装1:群青の渦流
武装2:ナイススタンサー
武装3:フリーズバレット
武装4:流水のグローブ
スキル1:カラントボルト
スキル2:群狼の矢
スキル3:観察眼
スキル4:戒心